Company

会社概要


商 号 | 熊青西九州青果株式会社 |
代表者 | 代表取締役社長 西村 公孝 |
所在地 | 〒860-0058 熊本市西区田崎町 484 番地 |
電 話 | 096-323-2611 |
FAX | 096-323-2570 |
設 立 | 昭和34年10月28日 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 |
役 員 5名 正社員 46名 嘱託 1名 パート 1名 (令和6年4月1日現在) |
役 員 |
代表取締役社長 西村 公孝 常務取締役 馬場 誠也 取締役部長 田川 幸司 取締役部長 齊藤 太伸 監査役 野田 和宏 |
主な子会社 | ベジフルコネクトセンター株式会社 |

ご挨拶
熊青西九州青果株式会社
代表取締役社長 西村 公孝
弊社は、これまで、『生産者の皆様によって丹精込めて作られた自然の恵みを、
より多くの消費者にお届けする』を使命とし、今日まで日々業務に取り組んでまいりました。
昨今の青果市場を取り巻く環境につきましては、少子高齢化、後継者不足、農業人口の減少等非常に厳しい状況にあります。
このような中、私たちは、日々多様化する食生活の変化をいち早く察知し、
消費者の皆様へ適正な価格で安心安全な青果物を熊本、九州はもとより、全国に発信してまいります。
先が読めない環境ではありますが、「熊本の農業とともに」の方針をもとに、私たち社員一同「熊本の台所」を担う責務を果たし、
生産者、消費者から信頼される企業になるべくこれからも邁進してまいります。
熊青西九州青果グループは、
青果物流通を通じて、
生産者には未来を提示し、消費者には安心と健康を提供し、
将来にわたって社会貢献してまいります。
そのために、我々役員および従業員は
➀ 生産者と顧客の皆様の満足度を高める取り組みを行います。
➁ 従業員が主役の会社運営を行います。
➂ 毎日の改善を積み上げ日々成長し続けます。

会社沿革
昭和22年10月
熊本市農協の指定集荷人として集荷業務を開始
昭和28年4月
田崎町 300 番地に個人経営の青果卸売市場を開設し集荷業務を開始
平成3年12月
熊青西九州青果株式会社に社名変更
平成4年10月
なす選果場を新設し選果事業を開始
平成8年4月
最新式の室バナナ熟成装置を導入
平成9年10月
トマト選果設備を新設しトマトの選果事業を開始
平成15年10月
トマト選果設備を新設しトマトの選果事業の規模を拡大する
平成17年3月
中小企業投資機構株式会社(旧・ビービーネット株式会社)の資本参加により、グループ企業となる
平成18年3月
場内・売場・事務所改装工事完了
平成25年3月
株式会社整理回収機構より当社普通株式を当社並びに当社の持株会社に於いて自己株式を取得し、
名実ともに地場企業として再スタート
令和5年7月
ベジフルコネクトセンター(株)設立

アクセス
- 所在地
熊本県熊本市西区田崎町484番地 - アクセス
熊本駅より、バスまたはタクシーで5分 - お電話受付時間
平日8:00~16:00